「みんなで育てる みんなの大島」ご報告
10○20○に大島町 北の山公民館で開催しましたWE LOVE OHSHIMAシリーズ フォーラム「みんなが育てる みんなの大島」は、おかげさまで多くの島民の方々にご来場いただき、大島の未来に向けて会場が一体となった有意義な企画となりました。これもひとえにご登壇者や協力団体などの様々な方々とのコミュニケーションを重ね、ご尽力くださったUNIVER-CITY OHSHIMAのみなさまのおかげです。心より御礼申し上げます。また、全国からはるばるお越しくださった会員のみなさまのコミットにも心より感謝申し上げます。会場の設営や片付けなど、積極的にご協力いただき、大変助かりました。お越しいただけなかったみなさまもGUの活動へのコオペレーションに心より感謝申し上げます。
<お寄せいただいた ご感想>
いろいろな方面からの大島の良さ、見え方等、聞かせて頂き為になりました。 それぞれのお話も楽しく、大変良いフォーラムでした。来て良かったです。
・ゲスト、パネリストが様々で話のポイントが絞りづらかったような印象もありますが、逆に 『色々な生き方を肯定する島ぐらし』という魅力もあるなと思いました。
・「農」について言えば、学校教育はサラリーマン育成の色あいが強いと思います。これからの時代農は重要です。小中学生時代からその種をまいた方がいいですよね。大島には農林科もあるのですから。
・私はひきこもりの方対象の若者自立支援のスタッフをしていますが、ひきこもりを脱しかけの方の社会参加先を探しています。何かヒントがないかと思い来てみました。「農福連携」も探れたらいいなぁと思います。
今回の企画は、今までと別に、地についた内容でとても良かったと思います。「ユニバーシティ・ オオシマ」の若い人達の活動は非常に貴重で、期待しています。
昨日、今日と仙台から、親戚の者が約 50 数年振りに来島しました。案内している中で、海、山、 自然、動物園等、これら全てが、とても素晴らしいと感動されて帰られ、次回は孫を連れて、 この島の自然を味わわせたいと言っていました。外から久々に来た人もまた、今日のディスカッションの中でもお話があったように、島に住む私に、大島の素晴らしさを再確認させていただきました。有りがとうございました。魅力を伝えていこうと思います!
島の魅力 それは“ここが島であることそのもの” その通り!ここから出発すべきだし、ここしか出発すべきところはない。さて、ここからどこへ歩んで行こうか。みんなが知恵を出し合うことが大切なんだけど、役場が、都が、国が何とかしてくれると頼ってしまう。これをいかに打破するか。そして、役場や支庁には「やってやるからだまってついて来い」的発想がある。 防災でも観光でも同じことが言えそう。これを変えるにはどうするか。
・ 地場野菜が(安心安全な野菜)がもっと出回って欲しい。
・ クラブ活動的な物が普及させる。2年間だけでもそれだけの価値のある若者を集められる事を実施出来るようにするのは、賛成です
・ 新しいライフスタイルを提供できれば素敵だと思う
それぞれが、大島との暮らしを楽しみながら自己実現しているところがすばらしい。大島は広い、多様性が大切で「大島」が足かせにならないようそれぞれの視点でがんばれる雰囲気を大切にしていってほしいです。
大島で生まれ、高校を卒業するまで生活し、その後は東京周辺で建設業を営んでいました。母が島に残って居て、5年前の災害を機にホームに入所したため出来る限り母の所に行ってやろうと思い、仕事そこそこに年100日程来てました。母は残念ながら、2 年前に亡くなったので すが、島の生活を 50 年ぶりに体験しているうち、何か、残りの人生を、この島にかけてみたい 気になってきている今日この頃です。この会に参加出来とても新鮮でした。又の機会が楽しみです。
いろんな方々のお話を話をうかがうことができ、とても参考になったり、何よりもおもしろかったです。それぞれの方のディープなお話が聞けてありがたかったです。この会を主催して下さった方々ありがとうございました。
いい活動です。ありがとうございました。
元気を頂きました。
主人が大好きなふるさと大島 この様な活動、これからもがんばって続けてほしいと思いました。
大島の為に遠方より御越し下さって感謝致します。音響も大変良く、良い集会ができまして有難う御座居ました。
「みんなが育てる みんなの大島」とても意味深いタイトルですね!今、大島にとって大切なことは、大島のことを外からみて島を評価してくれる方々のアドバイスを、大島に生まれ育った「大島人」と呼ばれる人たちが、どれだけ、手をとりあって互いに知恵を出しあい、島の将来について話会える機会を作っていくことの重要性を深く感じました。 とてもすばらしい会でした。今後も続けて下さい。自分も“島づくりの一員だよ”と大きな声 でみなさんに伝えていきましょう!
GU のみなさん、UCO のみなさんありがとうございました。タイトルの通り、地元に元々暮らしている方たち、移住してきた方たち、全国から集った GU のメンバーに昔からある公民館に雷雨も加わり、人と自然と一体となってのフォーラムだったと深い感動に包まれました。大島という昔からそこにある自然に、何かのきっかけで引きよせられ、島を愛するみんなの想いが、 今はまだある課題のような、次世代へのどう引き継いでいくか、農地や宿のことなど、何とか解決していこうと知恵を出し合える、貴重な機会だったと、その場に居られたことに感謝します。自然な農業を通じて大地を通じたつながりも、みなに共通して響く内容だったと思います。 地元ですでにある人や、自然、様々な活動している人々がつながっていける機会をつくってい けるような存在性へと自ら成長し続けていくことを改めて心に決めました。