NPO 000 PAF GLOBAL UNIVER-CITY
地球に存在することの本質の学びと実現

Renew Our Life, Renew Our Society.
自らを 刷新し続ける力を もつこと
社会を 豊かにする生き方を 選択すること
充ち足りた生が 地球に蘇ってゆくこと
共創で 世の中のリニューアルを 実現してゆくこと
多様な在り方や学び、ライフワークが、互いの豊かな暮らしを支え合う
ヒト コト モノ +アルファの ど真ん中に
自然と 生命の 息吹が 通い 働く
深化系の 共創の場
UNIVER-CITY
Information お知らせ
「足元からの共進化」ご報告
2023.9.17に、EDUCATION FOR LIFEシリーズ 秋のオンライン企画「足元からの共進化」が開催されました。本企画前半部分の収録動画と、共創された皆さまの感想をアップしましたので、ぜひご覧ください。
<当日のプログラム順>
前半のレコーディング動画をご覧いただけます。
活動紹介
・TOHOKU WAY「生命輝き合う みちのく」フォーラム実行委員会 池田 道明 氏
ゲストトーク
「教育実践フィールドと共進化する『わたしの成長と葛藤』」
フィールドシップ
「現場」と「生命場」と「普遍的な場」に同時に存在していることを認識し、編成する在り方・スキル。
BE
フィールドシップのコオペレーションモデル。クリエーションの場 (000) の存在性のうちの6つの働きの相互作用。
EDUCATION FOR LIFE
共創の基礎としてのエデュケーション基本モデル。多様な出合いを活かし合い、より広い感性と長期的な視野で現在を深く生き抜き、非認知力を現場に活かす道標。
Interview 会員インタビュー
“お米作りを通じた自然体験や、市のまちづくり事業にも関わらせて頂いているんですが、どのような場においても、EFLのコアにあるLife Fulfilled(充ち足りた生)を中心に置きながら、そこから発振していくということや、様々なコミュニケーションの中で、言葉や感情や行動がどのようなところから発振されているのかについて思いを馳せながら、地球社会の共創に、「わたし」を通じて、よりゆたかにつながっていくように意識をしながら関わらせて頂いています。“
Message 世界からのメッセージ
2017 LADAKH WISDOM FORUM 参加者からのメッセージ